こんにちは!コミュニケーショングループのダハルです。

今回は日頃ご支援いただいている富士通株式会社様のFujitsu Technology Parkで開催させていただいたミニ講演販売会について、共有させていただきます。

当日オフラインで参加いただいた皆さまと(一番左がダハル)

ミニ講演会では「児童労働削減に向けたシャプラニールの取り組み​」として、バングラデシュの家事使用人として働く少女たちの状況や、シャプラニールの活動内容について​お伝えさせていただきました。参加者の皆さまも真剣に耳を傾けてくださり、児童労働や家事使用人として働く少女たちについて、質問も沢山いただきました。

当日はオフライン・オンラインあわせて16名の方にお集まりいただきました。
講演会のあとは、シャプラニールが取り組むフェアトレードの素材を使ったキーホルダーのお守り作り。
ネパールで作られた毛糸を使って、12本を綺麗に編み込んでいきます。最初は難しくても、コツさえ掴めば簡単に作れます。
販売会ではシャプラニールのフェアトレード活動「クラフトリンク」の商品を販売。定番のネパールコーヒーや人気のイエティ、そして春の新作も手に取っていただきました。

シャプラニールでは、今後も企業や団体との連携を通じて、共に社会貢献活動を広げていきたいと考えています。一緒に活動してくださる企業・団体の皆さまを募集しております。ご関心のある方は、ぜひご連絡ください。

シャプラニール ダハル
partnership@shaplaneer.org

関連する活動