こんにちは!広報グループインターンの栗田華子です。
日頃はシャプラニールのメールマガジン「シャプラリンク」を担当していますが、今回初めてのブログ投稿をします!私の初挑戦となる大阪マラソンのチャリティランナーの魅力をお伝えしますね!
さて、シャプラニールは今年初めて第9回大阪マラソン2019のオフィシャル寄付団体に選ばれました!そして、現在シャプラニールでは、私たちの活動に賛同し、当日ともに走っていただく先着20名の【チャリティランナー】を募集しています。
現在すでに8人の方がランナーとして決定いたしております!が、しかし【12名】のランナーを大募集しています!!
走ることで、バングラデシュで家事使用人として働く少女の支援のほか、シャプラニールのさまざまな支援事業に繋がる寄付の呼びかけにつながります。
◆ 私、チャリティランナーになりました!
さて、なんと…!東京事務所から、私も広報グループの長瀬さんと走ることを決めました!楽しみな反面、「あれ、私ってもしかしてマラソン未経験者…だよね…」と、登録した後にだんだんと心配になった私でした。
長瀬さんに「大丈夫ですかね…?」と聞いてみると
「平気、平気!フルマラソン経験者の友人に聞いたら全てはメンタルって言ってたから!」と、力強いお返事が返ってきました。(聞くと本人もフルマラソン初挑戦…)半分無理やり「大丈夫、大丈夫」と自分に言い聞かせて…あと5ヵ月でそのメンタルとやらをなんとか鍛えなくては!と日々奮闘している次第でございます。
何かコツをご存知でしたら是非教えてください!
◆ 私が思うランナーの魅力
そんな私が今、完走に向けてモチベーションにしているものといえば…
1. 大阪の市街を一周できる!コース中に色んな名所を回ってゴールは大阪城。景色なんて見ている余裕があるのかは置いておくとして、豪華なコースはやはりうれしいです。
2. 本場のたこ焼きを完走した後に好きなだけ食べられる!実は私、大阪でたこ焼きを食べたことがないんです。小学校時代、京都に住んでいたので大阪には行ったことがあるのですが、食事の内容どころか何かを食べた記憶すらない…目の前でくるくるされて焼かれたたこ焼きを食べるのがとても楽しみです。
3. 20名のチャリティランナーがいて自分ひとりじゃない!
元シャプラニール職員の石井大輔さん、カンボジアに9年間NGO職員として駐在されていた鎌倉幸子さんも初フルマラソンという事で勝手に大丈夫だと感じています!ほかに元職員の中田豊一さん(マラソンも経験者の先輩!)、まだお会いしたことのない3名のランナーの方々と42.195kmという長い道のりを走る仲間の存在がとても心強いです。鎌倉さんのブログや石井さんのバングラデシュでの駐在時代の経験や思いを読んでいると、「これは完走するしかない!」という気持ちでいっぱいになります。マラソン未経験者、お互い励ましあい、切磋琢磨して完走のゴールを達成したいです。
4. シャプラニールスタッフとして長瀬さんと、皆さんの気持ちを背負って走ることができる!(※長瀬さんに媚びを売ろうとしているわけではありません。本当です。)
正直、インターンに応募したとき、まさか自分がフルマラソンに出場するなんて想像もしていませんでした。しかし、父が参加したマラソン大会に応援いったことで大会に出てみたい気持ちはありました。初めての大阪マラソンのミーティングで、小さい声で言ったし私の独り言なんてきっと忘れられるだろうと思った矢先…「そういえば栗田さん、興味あるんだっけ?」と次のミーティングで長瀬さんに聞かれたとき、心の中は驚きと焦りのオンパレードでしたね!(笑)
◆ 最後に、お願いがあります!
そんな初回のミーティングからかれこれ2カ月が経ち、今はみなさんの応援とバングラデシュの家事使用人として働く少女達の生活改善の希望を背負って走るしかない!、と心を決めました。
そして、私のチャリティランナーとしてもう一つの挑戦、目標金額7万円の寄付を呼びかけるクラウドファンディングも行っています!
そこで皆さんにお願いがあります。《あと12名ランナーを募集》しています!
少しでもマラソンに興味がある方、自らの足で走って支援に直接つなげたい方、一緒に走ってみませんか?
そして、どうしても走ることは出来ないけれど支援はしたいと思ってくださっている方へ、ランナーへのご寄付でのご支援もどうぞよろしくお願いいたします。
開催地大阪で、応援にもご参加いただけたら嬉しいです!大阪ご在住の方、近隣地域、全国のみなさま、完走をあきらめそうになった時の応援ほど、原動力になるものはありません。ぜひ、応援もよろしくお願いします!
▼ 「チャリティランナー」になるには?
https://www.shaplaneer.org/osakamarathon_2019/
▼ チャリティランナーを応援!
https://osakam2019.japangiving.jp/supporter/project_display.html?project_id=50000023ページ下部のチャリティランナー紹介より、各ランナーページを閲覧できます。