こんにちは。コミュニケーショングループのダハルです。
先日、シャプラニールの全国交流企画「お邪魔します、シャプラニールです。」を通して、九州の各地で支援者との交流会を実施しました。

様々な影響により、しばらく地域でのイベントができなかったこともあり、シャプラニールでは日本各地にいる支援者の皆様とFace To Faceでお会いして、シャプラニールの活動について詳しくお話ししました。ポストコロナ時代に入り、オンラインやハイブリッドの機会が増えてきましたが、対面でお話する機会のメリットを改めて感じました。
今回、地域交流会の担当として九州地方を回り、鹿児島、熊本、福岡、長崎、佐賀、そして大分に訪問し、雄大な自然に囲まれた九州と美味しい食べ物をいただきながら、長年にわたりシャプラニールの活動を支えてくださる支援者の皆様とゆっくりお話しすることができました。
私自身もシャプラニールに入職して1年半間であり、支援者の皆さんからシャプラニールとのかかわりのきっかけや、シャプラニールとの思い出などを共有していただきました。

シャプラニールでの活動に関わってしばらくの期間でまだ、支援者の生の声を聴くことができていない私に取っても、今回の交流会は貴重な機会でした。九州の支援者の皆様のアドバイスを参考に、今後の改善に努めていき、これからも大切な支援者との交流を増やしていけたらと思っています。
コミュニケーショングループ ダハル スディプ