キャンペーンTOP»シャプラニール カレーグランプリ!
シャプラニールのバングラデシュ・ネパール・東京の職員は、やっぱりカレー好き。
推しのカレーを本気で紹介してもらいました!
from バングラデシュ事務所

妻が作った川エビとトマトのカレー
バングラデシュ事務所職員 サロワール
バングラデシュでは川や池にさまざまな種類のエビがいます。わたしは川にいるエビの方が美味しいと思います。

やっぱりたまごカレーでしょ!
バングラデシュ事務所職員 アニス
バングラデシュはさまざまな種類のカレーがあることで有名ですが、辛くて、カラフルなのが特徴です。特にたまごカレーは人気です!
from ネパール事務所

ダルバート!
ネパール事務所職員 マンジート
ネパールの定食、ダルバート。左からごはん/人参/ビーツ/カッテージチーズのカレー/タロ芋の茎の漬物/からし菜の炒め物/干し野菜とトマトの漬物です。

うちの子も大好き!やっぱりダルバート
ネパール事務所職員 スリジャナ
ダルバートはネパール食文化には欠かせないソウルフードなの。おかずの種類が多いと、うちの子どもたちが喜ぶのよね!
from 東京事務所

里芋と揚げ野菜のカレー
小川晶子(国内活動グループ)&赤井希(クラフトリンクグループ)
シャプラニールで販売しているベンガルカレースパイスセットのレシピをアレンジ。じゃがいもの代わりに里芋を使い、お芋もお肉もとろとろに。

チキンカレー&ダルスープ
宮原麻季(クラフトリングループ)
ネパールで食べたチキンカレーとダル(豆)スープを再現!ネパールで買いそろえた食器で雰囲気を出してみました!

カレー味のひよこ豆の料理「ダルチャット」
長瀬桃子(広報グループ)
ネパールで食べたカレー味のひよこ豆の料理「ダルチャット」。揚げたヌードルがトッピングされて、おやつ感覚で食べられます!

バングラデシュのカレー
鈴木香緒理(海外活動グループ)
アジアカレーハウスという錦糸町駅最寄りのバングラデシュ料理店で食べた本格ベンガルカレー。程よい辛さでお肉の旨味が効いていて、やみつきに!
どれも個性的でおいしそうで選べない(じゅるり)・・・・・・・・。
はい、全員優勝!
関連記事
キャンペーンTOP»シャプラニール カレーグランプリ!