本イベントは終了いたしました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

現在約290万人の外国籍の人びとが日本で生活しています。気が付いたら自分の生活の身近なところに外国人や外国にルーツを持つ人々が増えていたというような感覚を持つ方も多いかもしれません。あるいは、外国人を見かけるけれどもそれ以上の関係性をなかなか構築できずに、「よくわからないから」「日本語が通じないと思うから」と、その存在を無意識に遠ざけてしまっていることもあるかもしれません。 

シャプラニールは多様な人びとが共生する社会に向けて、2021年から活動を開始しました。きっかけはネパールやバングラデシュで活動をする中で日本をはじめ様々な国に出稼ぎに行く人々が多いという状況と、日本国内に留学や就労の目的で来日、滞在する人々が増え、困りごとを抱える人々からの問い合わせが増加しているという現実でした。 

本シンポジウムでは在住外国人を取り巻く状況や、ともに社会の中の生活していくために大事な視点を第1部で整理し、第2部において市民一人ひとりや国際協力NGOがこのイシューに向けて何を目指していくのかを考えていきます。 

50周年記念シンポジウム「多様な人びととの共生が 実現する社会に向けて」

第1部 基調講演「在住外国人と日本社会の今とこれから」

日本の在留資格制度や外国人の受入れの歴史と、制度の中で取りこぼされる人びとの存在について整理します。そして、日本の市民がこうした日本で生活する外国人と一緒に社会生活を営んでいくに向けて、まずはどのようなことから考えたり自分自身を振り返ったりすることができるのかその糸口から考えます。

望月優大氏 

1985年生まれ。ライター。著書に『ふたつの日本「移民国家」の建前と現実』(講談社現代新書)。認定NPO法人難民支援協会が運営するウェブマガジン「ニッポン複雑紀行」の編集長を務める。ほかにニューズウィーク日本版でのコラム連載、朝日新聞論壇委員など。子どもの貧困など様々な社会問題に取り組む非営利団体の支援にも携わっている。 

第2部 パネルディスカッション

このイシューの当事者は誰なのか?そして、多様な人びとが共生する社会というのはどのような姿なのか?を考えていきます。地域で在住外国人との共生にかかる取り組みを長く続けてきた登壇者や、阪神淡路大震災をきっかけに広く市民が参加しやすい多言語情報の発信の仕組みをととのえてきた登壇者の活動紹介と、シャプラニールが現地で行ってきた活動経験などを入り口に議論を深めていきます。

【登壇者紹介】 

パネリスト:横田能洋氏
(認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ代表理事)

大学で障がい者運動に、経済団体で企業CSRに関わり、1998年にコモンズを設立、2008年から地元で外国人支援に関わる。 

パネリスト:吉富志津代氏 
(NPO法人多言語センターFACIL理事長)

南米の領事館勤務を経て、1990年の日系人受入れや1995年の大震災をきっかけに、多様性を重視し誰も排除しない地域社会をめざす活動を始める。武庫川女子大学教授。 

パネリスト:望月優大氏 


モデレーター:小松豊明 (シャプラニール=市民による海外協力の会事務局長 )

2001年にシャプラニール入職。フェアトレード部門、ネパール事務所長、国内活動担当、東日本大震災復興支援担当等を歴任し、2014年より現職。地元では小学校の教育相談員、避難所運営協議会等の活動に携わっている。社会福祉士有資格者。 

◆イベント詳細 

【日時】2022年7月8日(金)18:00~20:30 
オンライン入室開始17:50/来場参加 開場17:45 

【会場】ハイブリッド開催 

オンライン開催:Zoom利用 
対面開催:早稲田奉仕園スコットホール(東京都新宿区西早稲田2-3-1 東京メトロ東西線早稲田駅徒歩5分)

【参加費】一般800円 会員500円 

【定員】オンライン80名 対面参加80名 

【申込〆切】 
2022年7月7日(木)但し定員に達した時点で受付を終了します。 

【お申込み方法】 
以下の「イベントに申し込む」ボタンからお申し込みいただくか、下記のお問合せ先まで、お名前/ご連絡先(電話/E-mailアドレス)/オンライン参加か対面参加いずれかをご連絡ください。 

お支払い方法は、原則としてPassMarketによる事前決済(クレジットカード払い・コンビニ払い)となります。お申込み後、参加者の都合によるキャンセルでの返金は致しかねますのでご了承ください。 

※PassMarket経由でのお申込みが難しい場合は以下までお問い合わせください。 
連絡先アドレス:event@shaplaneer.org 
電話:03-3202-7863 宮原、峯、横田 

【オンライン参加の皆様へのご案内事項】 
・参加にはPCまたはスマートフォンが必要となります。 
・シャプラニールから送られるURLをクリックし、パスワードを入れるだけで簡単に参加することができます(スマホの場合は事前にアプリをインストールする必要があります)
・安定した通信環境があることをお勧めします。 
・通信データ量は300MB/時間程度となります。 

【対面参加の皆様へのご案内事項】 
当日はクラフトリンク商品や、書籍、基調講演にご登壇いただくシャプラニールが2019年に行った望月氏へのインタビューを含む過去の会報等を販売いたします。ご来場の際はぜひ、お立ち寄りください。 

【お問い合わせ先】 
認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会 
担当:宮原、峯、横田 
TEL:03-3202-7863 E-mail:event@shaplaneer.org