19日夜、NPO法人ウィラブ北茨城(北茨城市)に救援物資を届けました。20日の朝から介護施設に物資を配るために物資のリストアップと仕分け作業を行っています。

北茨城に届けた救援物資
仕分けを行うNPO法人ウィラブ北茨城のスタッフ
配布を待つ救援物資(手前は当会の職員・秋庭)
救援物資の仕分け作業を手伝う当会の職員・小松
また19日には、福島県いわき市の上好間のうつくしまNPOネットワーク(いわき市の救援拠点)にも毛布や防寒具、野菜、お米などを輸送しています。こちらの物資は、病院と障がい者施設に配布される予定です。

いわき市で物資を降ろす職員
いわき市に届けた救援物資
現地からの報告によると、「北茨城は救援物資が届き始めているが、人手が足りず分類する作業に支障。一方いわき方面は物資が不足」ということです。引き続き、救援物資を調達し、輸送する予定です。