こんにちは!
今回は11月2日の多文化共生コミュニティスペース「マザリナ」の様子をお伝えします。
この日は、けん玉4段をお持ちの先生にお越しいただき、みんなでけん玉を楽しみました。

けん玉は「知ってはいるけれど遊んだことないな」という方や「すごく久しぶり!」という方もおり、ほとんどの参加者さんにとってあまり馴染みのなかったおもちゃ。
ですが、先生から丁寧にやり方を教わると、皆さんとても楽しそうにトライされていました。


技に成功することで「級」そして「段」が上がっていくのがけん玉の特徴でもあり、「これができたから次はこっち!」と、新しい技にどんどんトライされていく方も多くいました。
はじめましての人同士も、けん玉という遊びをきっかけに、自然と仲良くなることができ終始和やかな会に。
マザリナでは今後も、さまざまなバックグラウンドを持つ人同士が気軽にまざれる場づくりを行っていきます。

毎月第1、3土曜日にオープンしますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪
(この事業は令和6年度 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業を受けて実施しています。)
▼多文化共生コミュニティスペース「マザリナ」を知る
事業推進グループ 佐藤