会報誌「南の風」でシャプラニールの活動を知る

シャプラニールでは、会員、マンスリーサポーターの方へ当会の活動について
分かりやすくご報告するため、年4回会報誌「南の風」を発行しお届けしています。
会報誌で伝えきれなかった情報はオピニオン誌「もうひとつの南の風」でご覧いただけます。
「南の風」Vol.281より、特集ページをウェブサイト上で無料公開をしています。

シャプラニールでは、会員、マンスリーサポーターの方へ当会の活動について分かりやすくご報告するため、年4回会報誌「南の風」を発行しお届けしています。
会報誌で伝えきれなかった情報はオピニオン誌「もうひとつの南の風」でご覧いただけます。「南の風」Vol.281より、特集ページをウェブサイト上で無料公開をしています。

※会報299号、289号については特別号のためアーカイブには記載しておりませんことをご了承いただけますと幸いです。

特集を読む

【最新号】「南の風」Vol.304

<特集> 地域は変わる、働く子どもがいない村をめざして-ネパール児童労働削減事業終了の報告-

・マナハリ村の児童労働は減ったのか
・個別支援の成果と気づき
・終了時評価を終えて
・「教育とソーシャルワークを通じた児童労働削減事業」が始まりました
・主な活動・おわりに

バックナンバー

「南の風」Vol.303

<特集> ジェンダー平等の推進へ向けた取り組み

・そもそも「ジェンダー」って?
・開発とジェンダー
・ジェンダー平等の達成状況
・国際協力NGOの取り組み
・シャプラニールの取り組み


「南の風」Vol.302

<特集> 広がる多文化共生と国際協力NGO、そしてシャプラニール

・国際協力NGOによる多文化共生の取り組み
・シャプラニールの多文化共生への向き合い方
・2023年度の新たな挑戦
・多文化共生コミュニティスペース「マザリナ」オープニングイベント開催のご報告
・インターン企画報告 お互いを思い、寄り添うこと。
・結びにかえて


「南の風」Vol.301

<特集> 子どもの権利が守られる社会づくりをめざして
ー地域で児童労働を減らすためのプロジェクト 中間報告ー

・カトマンズでの事業からの学びとマナハリ村の状況
・地方行政との協働による児童保護機能強化
・世帯状況に配慮した個別支援で児童労働を防ぐ
・児童労働のない地域をつくるための意識啓発
・児童労働をなくすための活動の定着に向けて


「南の風」Vol.300

<特集> 洪水に強い地域づくりをめざして~ネパール、チトワン郡マディ市の12年間の防災事業を振り返る~

・第一部一つの川、一つのコミュニティ 「One River One Community」が生まれるまで
・第二部一つの川、一つのコミュニティ 「One River One Community」の定着をめざして
・ネパールより 担当スタッフからのメッセージ
・コラム「仙台防災枠組」から読み解く
・第三部モラン郡での新規洪水防災事業 結びにかえて


「南の風」Vol.298

<特集> すべての子どもに教育を〜バングラデシュ初等教育支援活動報告〜

・バングラデシュの教育の今
・「すべての子どもたちが学校に通うためのプロジェクト」事業紹介
・現地からの声
・事業担当者の想い
・見えてきた成果


「南の風」Vol.297

<50周年特別号> 市民とともに、あゆみ続けた50年。

[特集1]シャプラ若手座談会:私たちがここにいる理由
[特集2]50周年記念インタビュー:沖縄の今を考える〜本土復帰50周年・子どもの貧困・多文化共生〜


「南の風」Vol.296

<特集> ネパール社会と照らし合わせて見る、防災支援
・ネパール社会の変化
・連邦制移行後に始まった、防災支援
・安心が人々を動かす -活動の成果-
・今後のシャプラニール、NGOの役割


「南の風」Vol.295

<特集> 市民社会の明日を考える〜NPOの現在とこれから〜
・第Ⅰ部 市民社会組織の現在
・第Ⅱ部 現場からみる市民社会のいま
・第Ⅲ部 多様な視点から見た市民社会組織の役割と存在感
・市民の力とつながりで社会を紡ぎなおす


【最新号】「南の風」Vol.294

<特集> 三助を連携させて培った防災力
〜サイクロンに強い地域・人づくりプロジェクト終了報告会〜
・イクロンに強い地域・人づくりプロジェクト 大解剖
・プロジェクトの要となる人々や組織
・終了時評価から見えてきたこと
・地域に生まれた変化
・よりよい復興へ サイクロン常襲地域だからこそ必要な支援の形


「南の風」Vol.293

<特集> 児童労働のない社会に向けて
・15年の活動を通じて見えてきたもの
・農村から児童労働を減らす挑戦
〜地域で子どもの権利を守るプロジェクト〜
・今、私たちも動き出そう


「南の風」Vol.292

<特集> 独立から50年、バングラデシュの歩み
・バングラデシュの50年の歴史を振り返る
・バングラデシュを牽引する市民が語る、独立50周年
・この人に聞きたい in Bangladesh
「人間性の高い、将来のリーダーを育てたい」
ツアー会社経営者/ガイド/通訳 モハマド・シャヘ・アロムさん
・バングラデシュを牽引する市民が語る、独立50周年


「南の風」Vol.291

<特集> 子どもと若者を虐待や搾取から守るために
「子ども・若者のセーフガーディング方針」ができました
・セーフガーディング策定に関するシャプラニールの取り組み
・援助セクター全体で進むセーフガーディングの取り組み
~支援活動が子どもや若者を傷つけないために~
・開発協力・人道支援の現場における性的搾取・暴力・ハラスメントの防止の取り組み


「南の風」Vol.290

<特集> 困難で不安な時代に立ち向かう
次期中期ビジョンの策定状況報告
・ビジョン策定のこれまでと次期ビジョン
・次期中期ビジョン策定の進捗報告
・国内事業の取り組み開始に向けた検討


「南の風」Vol.288

<特集> 明日も学校へ行こう!
・明日も学校へ行こう!プロジェクト概要
・プロジェクトのコンセプト
・具体的な活動と成果
・現地からの声
・プロジェクトの振り返りとこれから


「南の風」Vol.287

<特集> シャプラニールの活動からみるSDGs
・SDGsが目指す「誰も取り残さない社会」の実現
・シャプラニールの取り組みとSDGsへの貢献
・日本国内での活動とSDGsへの貢献
・インタビュー/一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 理事・事務局長 新田英理子さん
シャプラニールに求められる役割とは?


「南の風」Vol.286

<特集> 洪水リスクを減らす、3年間の挑戦
・One River One Communityで洪水リスクを減らす-目的と内容
・洪水リスクにおびえない暮らしへ-事業の成果と課題
・インフラ支援の難しさ
・インタビュー 地すべり・洪水防災専門家
国土防災技術株式会社 眞弓孝之さん
「ハードもソフトも適度じゃなきゃならない」


「南の風」Vol.285

<特集> あなたのとなりのネパール人
・多くの外国人を受け入れる社会に必要なこと 望月優大氏
・急増する在日ネパール人の姿
・それぞれの思いを持って暮らす人々


「南の風」Vol.284

<特集> 子どもの権利を考える
・例外を作らない
-NPO法人国際子ども権利センター代表理事 甲斐田万智子
・SDGsにおける子どもの権利の取り扱いと進捗
・日本における子どものの貧困と課題
・シャプラニールが「日本と海外をつなぐ」ことの意味
・この人に聞きたい! タレント 藤岡みなみさん


「南の風」Vol.283

<特集> 思いをつなぐ商品づくり
-シャプラニールのフェアトレード「クラフトリンク」の現場から-
・解剖!クラフトの大人気商品
・白熱!商品開発会議
・思いを共にするパートナー生産団体
・クラフトリンクモデル INTERVIEW きむらゆきさん
・結びにかえて


「南の風」Vol.282

<特集> 「寄付」ってなんだろう?
・よくわかる!寄付入門-シャプラニールの寄付を分解!-
・寄付者の方からいただいたメッセージ
・現地職員から寄付者の皆さまへ
・専門家に聞く!シャプラニールの“資金調達力”
山元圭太さん 合同会社喜代七代表/日本ファンドレイジング協会理事


「南の風」Vol.281

<特集> NGO の今を考える
・NGOの現状と役割 谷山博史さん
国際協力NGOセンター理事長/日本国際ボランティアセンター理事
・新たなアプローチで国際協力に取り組む人たちの視点
小沼大地さん (特活)クロスフィールズ 共同創始者・代表理事
功能聡子さん ARUN合同会社代表/認定NPO法人ARUN Seed代表理事
・NGOを取り巻くデータ 
・NGOの今後を考える

会報誌を購入する

最新号、バックナンバーともに1部200円(+振込手数料)にて販売しています。
ご希望される方は以下のフォームよりお申し込みください。